733号(2025.4)
表紙
思い出の銀アルト
言の葉・心の花
「支部長になって思うこと」
みんなの声
「楽器が体に与える影響の研究に協力 少しは恩返しができたかな」
「自問自答して気付いた その都度、症状に問うこと」
「自問自答して気付いた その都度、症状に問うこと」
ほっとタイム
「娘のお友だち」
のびゆく芽
絵「アンパンマン」
作文「がんばればできた」
作文「がんばればできた」
本部・社会のうごき
「第26回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会」
各地のうごき
「たくさん学んだフォンタンについて 悩みや不安を抱える病児者と家族が交流」(沖縄)
「心疾患患者に多い感染症の講演会 気をつけるべきことを再認識する」(岐阜)
◇私のひとりごと「早めの受診を心がけてとのぞむ」(滋賀)
「心疾患患者に多い感染症の講演会 気をつけるべきことを再認識する」(岐阜)
◇私のひとりごと「早めの受診を心がけてとのぞむ」(滋賀)
心友会たんしん Friends to Heart 本音でトーク座談会 第3弾
「The・一人暮らし~心疾患患者のリアルな日常と思い~」
心友会たんしん
「吹奏楽団に入り、日々楽しく演奏」
「心臓病児者の博士課程進学についての雑感」
「よい信頼関係のなかで臨床工学技士として働く」
◇「お知らせ! 第53回全国交流会開催します」
「心臓病児者の博士課程進学についての雑感」
「よい信頼関係のなかで臨床工学技士として働く」
◇「お知らせ! 第53回全国交流会開催します」