736号(2025.7)
表紙
まどろみ
言の葉・心の花
「安全で安心な居場所を目指して 『つながる』そして『かかわる』」
みんなの声
「子どもの可能性は無限大 絶望したあの日から希望ある未来へ」
「転院して手術ができた息子 優しく明るい子に成長」
「転院して手術ができた息子 優しく明るい子に成長」
ほっとタイム
「空を仰ぐ名もなき季節」
のびゆく芽
作文「今がんばっていること」
絵「道に迷い込んだアリス」
絵「パソコンと母」
絵「道に迷い込んだアリス」
絵「パソコンと母」
2025年度第1回 社員総会
本部・社会のうごき
◇「第89回日本循環器学会学術集会 循環器疾患患者会が合同ブース出展」
◇「2025年度障害児者の手当・年金額」
◇「2025年度障害児者の手当・年金額」
各地のうごき
「楽しくてすばらしいステージ発表 講演『こころの声が言葉になる』に感銘」(長野)
「楽しい時間が過ごせたバスハイク お互いに交流を深めた一日」(千葉)
「水しぶきを浴びて幸せを感じる 笑顔のあふれた地域の交流会」(埼玉)
◇「20年ぶりに出席した社員総会」
「楽しい時間が過ごせたバスハイク お互いに交流を深めた一日」(千葉)
「水しぶきを浴びて幸せを感じる 笑顔のあふれた地域の交流会」(埼玉)
◇「20年ぶりに出席した社員総会」
医療講座 No.157
「お子さんが麻酔を受けるときに知っておいてほしいこと」
兵庫県立こども病院麻酔科・宮本義久
兵庫県立こども病院麻酔科・宮本義久
心友会たんしん
「家族と過ごす日常の幸せ」
「ネオテニー」
「心臓病とともに!」(再掲載)
「ネオテニー」
「心臓病とともに!」(再掲載)